ブログ
2018年 7月 7日 生活リズムの整え方!
こんにちは☺担任助手2年の新井です。
今日は地震速報がなってビックリしましたね?
私は校舎にいましたが誰よりも焦ってしまったので落ち着いてドアを開けるなどの行動をとれるようになりたいと思いました?
そんな今日は生活リズムについてお話したいと思います!
テスト期間で徹夜をしてしまった、ワールドカップを見てしまったなど生活リズムが崩れてしまっている人はいませんか?
1度生活習慣が崩れると直しずらいですよね。
そんな皆さんに私が今実践している生活リズムの整え方を紹介します!
①3食しっかり食べる
栄養が偏ると脳がぼーっとしたりエネルギー不足になったり、、
勉強、仕事に集中できない状態になります。
食べ過ぎ、食べなさすぎ、ファストフードの取りすぎなど何事も「過ぎる」ことをさけて適度に食事をしましょう!
②睡眠を6時間はとる
睡眠を6時間はとらないと頭が痛くなったり、ストレスをためやすくなったり生活に支障をきたすことが多いです。
受験生は削りがちな睡眠時間ですが、逆に寝ないと効率が悪くなってしまうので6時間はしっかり取りましょう!
③運動をする
私はバス通学から自転車通学に変えました。
それだけであたまの回転が良くなり、大学の授業を集中して聞けるようになりました。
やっぱり朝活、体を目覚めさせることは大切だと思います!
なんだ全部当たり前のことじゃないかと思った人が多いと思います。
しかしその当たり前を当たり前にできることが大切なんです。
ぜひ良い習慣を身に付けていい受験生活を送りましょう!
以上新井でした。