ブログ
2024年 10月 23日 第一志望校対策演習とは
こんにちは!担任助手の清水です。
今回のテーマは「第一志望校対策演習について」です!
第一志望校対策演習は、東進のメインコンテンツのひとつです!
その魅力について皆さんに伝えたいと思います。
皆さんが直近で受験した入試の記憶といえば、高校入試の人が多いと思います。
まずは、その時の記憶を思い浮かべてみてください。
高校入試、特に公立高校の場合だと、
ある程度、試験内容は統一されていたと思います。
ですが、大学入試ではそうはいきません!
出題形式や求められる力は大学ごとに異なります。
さらに厄介なのが、
私立大学は受験する学部によっても出題形式が大きく異なるという点です。
つまり、志望校レベルの演習ができる参考書をやっていれば、
第一志望校に合格できる力がつくとは限らないということです。
そこで今回の「第一志望校対策演習」が重要になってきます。
このコンテンツの一番のポイントはズバリ!
「第一志望校の出題傾向とキミの学力をAIが分析し、
入試本番で高得点を獲得するための問題演習に特化していること」です!
特徴として
- 出題形式や求められている力を生徒の志望校ごとに優先順位をつけてAIが表示してくれるので、やるべきことが分かりやすく効率的に演習できる。
- 他大学や他学部の出題形式が類似した問題をAIが表示してくれるので、演習の問題探しに困ることがない
などが挙げられます!
このように志望校の入試で1点でも多く獲得するための工夫がしっかりされています。
自分で勉強するよりも圧倒的に効率よく志望校対策を進めることができます。
皆さんも東進のAIで第一志望校合格を目指しましょう!
2024年 10月 18日 友人紹介とは
友人紹介とは
こんにちは!担任助手の柴田光希です!
最近寒くなってきましたね。皆さんは好きな季節はいつですか?僕は秋が大好きで
一年中秋でいいなって思っています!
今度高尾山に紅葉を見に行く計画を立てています!
さて、本題です!
今回は友人紹介に関して説明します!
突然ですが皆さんにライバルはいますか?
受験はライバルがいた方が頑張れます。
僕も受験生の時、鈴木担任助手と清水担任助手がライバルで、
志望校に受かりたいという気持ちとこの2人に負けたくないという2つの気持ちを持って
努力をしていました。
つまり、友人紹介とは「ライバルを作り切磋琢磨していこうという」ことです!
ライバルを作って頑張りましょう!
ぜひ皆さんも友人紹介を受けたら東進に来てください!
お待ちしております!
2024年 10月 17日
こんにちは!担任助手の澤向です!
今日は全国統一高校生テストを受けるメリットを
ご紹介します!
この模試を受けることのメリットは主に3つです。
1つ目は模試を受けることで自分の得意分野や苦手分野が
わかり、学習課題が明確になります!
2つ目は成績帳票が中5日で返却されるので、
模試の内容を忘れる前に復習でき、
効率よく成績を伸ばすことができます!
3つ目全国統一高校生テスト・共通テスト本番レベル模試を定期的に受けることで
自分の成績の伸びが目に見えて分かることです。
自分の志望校を受ける人たちと比べて
自分がどの位置にいるかを確認することができます!
第一志望校合格のために模試を受けて
合格の可能性を高めていきましょう!
以上澤向でした!
2024年 10月 14日 低学年からの入学のメリット
こんにちは
担任助手1年の小林です!
最近になって寒くなる日も増えてきて体調を崩しやすくなってきましたね。
服装などにも気を使って体調管理をしましょう。
さて、もう10月になり高1生、高2生の皆さんもそろそろ
大学入試に対して本格的に向き合っていこうと考え始めた人もいるはずです。
そこで今回は東進で早い時期から受験勉強を始める利点について紹介します!
1,早い段階から第一志望校合格への計画が立てられる。
担任助手が将来の目標を達成できる志望校探しの手伝いと学習計画の立案を入念に行ってくれます。
その計画に則って受講や高速マスター基礎力養成講座を進めていくことで、
東進だけの勝ち方『勝利の方程式』に沿った学習をすることができます!
早いうちから目標を決めて無駄のない勉強をすることで
周りの受験生たちと差をつけることができます!
2,勉強の習慣が早くから身につく
最初は勉強に対して抵抗があったとしても、
毎日登校・毎日受講を繰り返すことで勉強に慣れてきて
自分の勉強量の天井を上げることができます。
東進では担任助手がついて
勉強習慣が崩れていないかや勉強が効率よくできているかなどを
毎回確認して徹底的にサポートします!
3,周りとの勉強量でアドバンテージを得ることができる
高1生、高2生から入学して勉強を始めることの一番のメリットといえば
総勉強量で差をつけられることです。
早くから勉強を始めておけば基礎力を完全修得するのが早くなり、
その分入試問題などの応用問題の練習を早くから始めることができます。
第一志望校に余裕を持って合格できるような力をつけられるということです!
東進の受講は基礎レベルから応用レベルまで対応しているので
自分に合ったレベルを選んで学習することができます。
これら3点が早い時期から東進で受験勉強を始める主なメリットです。
是非高1生、高2生のうちから東進で勉強しましょう!
担任助手一同、全力でサポートします!
以上、小林でした!
2024年 10月 11日 東進に入るメリットとは
こんにちは!担任助手の松元です!
あともう少しで中間テスト、その次には期末テスト、勉強したいのはやまやまなのに…
部活生は主力となり忙しい時期で思うように勉強できなくて塾に入ろうと悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
東進も冬期は夏期に続いて入学の多い時期で、私自身も冬に入学しました。
そこで本日は【東進に入るメリット】についてお話していこうと思います!
まず1つ目のメリットは…
映像授業だから一人ひとりに合ったレベルの授業を受けることができ、自分だけの勉強スケジュール立てられることです。
実際、一人ひとりに合ったレベルの授業を受けられる点に関してはよくあるスタイルと同じだと思います。
しかし、自分だけの勉強スケジュールを立てることができて自分の力量によって頑張れるのはとても東進の強みだと思います。
特に部活をやっている低学年の人たちは急に部活が入った、急にオフになったなどの変更にも対応がしやすいです。私自身も部活をやっていたため臨機応変に対応できるところがとても心強かったです!
2つ目のメリットは…
一流講師陣たちによる授業が面白いことです。
バラエティに出ているのをよく見る林先生はもちろん、東進の講師は日本全国から選りすぐった実力講師陣です。
1教科の講師の層も厚いため、自分に合う先生がきっと見つかります!
一流講師の授業で勉強すれば、成績アップも間違いなしです!
3つ目のメリットは…
担任を主とした私たち担任助手による指導です!
東進では個々で勉強することが多くなります。1つ目のメリットでも少し書きましたが、それは自分の力量によって変わってきてしまいます。そこで、自分の力量に左右されるようにするのではなく、私たち担任助手によるその人の最高の天井を提示し、引き上げる指導をしています。それだけではなく自分の将来についていつでも相談できたり、受験を経験した先輩としてのアドバイスを気軽に聞けたりもします!
どうでしたでしょうか?少しでも予備校探しの助けになれば嬉しいです!
今出したメリットはほんの一部です!ぜひ一度実際きて体験してみて下さい!