ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 235

ブログ 

2019年 4月 15日 部活生に朗報!!

こんにちは!担任助手2年の吉﨑です。

 

新学期になりましたね?

新しい学年に新しいクラス、新しい友達。

新しい学校生活には慣れましたか?

もう慣れた!っていう人も、まだ慣れてない!

という人もいると思います。

そして、そろそろ部活動も決まってきたのではないでしょうか。

 

そんな部活動に所属しているあなたに朗報です!

今回東進ハイスクールでは、

部活動をしている人を対象に招待講習を行います!

 

勉強と部活動の両立が不安という人もいると思いますが

そんなあなたにオススメです!

 

E・Eくバレー部に所属していて忙しい毎日ですが、

毎日登校を頑張っています!

E・Eくんをはじめとする東進生や

私たち担任助手と一緒に頑張りましょう!

お待ちしております☺

 

以上、吉﨑でした!

 

2019年 4月 14日 新入生に朗報!

こんにちは。担任助手の佐々木です。

 

新学期って心機一転、ノートをきれいに書いたり、

プリントはきれいにまとめたりして頑張る時期ですよね~

 

でもそういうのって意外と続かない人多いと思います(笑)

 

定期テストも最初はめっちゃ力入れて頑張りますよね!

でも最初だから手探り状態

なかなか点数伸びなかったりすることもあると思います...。

 

そんな新入生や新2年生の方!

 

今回、東進では定期テスト対策招待講習を実施します!

この定期テスト対策招待講習では、分からない単元や不安な科目を

無料で!

東進の映像授業で対策ができます!

 

期間は4/20の(土)~5/17の(金)までとなっております。

この機会をぜひ利用して

最初の定期テストで一位を取りましょう!

詳しくはお近くの校舎へ問い合わせお願い致します。

以上、佐々木でした!

 

 

 

2019年 4月 12日 新生活がスタート!

こんにちは!平本です!

 

今週の月曜日から大学での授業も始まりだし、

そういえば自分学生だったな。勉強しなきゃ。とスイッチが入りました。

 

高校生の皆さんも新学年としての生活が始まり、

授業、部活、勉強などと

多忙な日々がこれから皆さんを待ち受けていることでしょう。

 

今では大学生である自分も2年前は高校生であり、部活に勉強と

あわただしい日々を送っていました。

 

忙しくなってくると正直勉強の優先順位って下がってきません?

その気持ち良くわかります……。

 

しかし、逆に言えば、

周りが忙しくなり勉強に手が回らなくなっている

今が周りとの差をつける

チャンスです!

 

皆が勉強できてないなか一人だけ勉強していれば有利に決まってますよね!

忙しい今だからこそ

勉強がんばっていきましょう!

 

以上、平本でした!

 

 

2019年 4月 11日 新体制スタート!

こんにちは! 担任助手の相見です!

↑の画像が変わったことに気がつきましたか?

そうです、新年度も始まったということで、

色々刷新中というわけです!

小手指校では新しく担任助手を

9名迎えました!

フレッシュな力も加わり、

ますます活気づいてきている小手指校です

写真は新規担任助手の

圖子平島堀田田中です!

これに加えて5名もいるんですよ!!

ぜひ顔と名前を憶えてあげて下さい!

以上、相見でした!

 

 

 

 

2019年 4月 10日 受験生の心構え

 

こんにちは!小手指校3年の新井です。

今日は春だというのに、が降っていますね❄

寒くてなかなか勉強する気が起きないかもしれませんが、暖かい環境を整えて勉強やっていきましょう!!?

今日は4月、新学期を迎えたということで、

受験生の心構え

をおさらいしていきたいと思います!

意識編、習慣編の2つに分けて話していこうと思います?

まずは意識編!!

①自分が何のために勉強しているかを認識する

とは言いますが、受験生時代にこの答えを出すのって難しくないですか??

私は高3の10月まで答えを出せませんでした?

しかし高3の10月、成績が伸び悩んだ時に、親や先生と話をして

将来の方向性が決まっていないからこそ、将来の方向性を幅広く選べる学校に行きたいと思うようになりました。

要するに、何かの職業に就きたいからこの学校に行くではなくても良いということです!

目的を明確にして、受験勉強に励むことが大切です。

②わからなくてもとりあえずやってみる

どんな勉強法が成績が伸びるのか分からない、自分が何をしたいのかわからない、、

など受験期は分からないことがたくさん出てくると思います。

でもその答えはおそらく考えてるだけでは出ないと思います。

勉強してるうちにいい勉強法が見つかる事、パンフレットを見てやりたい勉強が見つかる事も多いです。

まずは人に聞いたり、実際にやってみたり、

何かしらのアクションを起こすことが大切です!

受験生に悩んでいる暇はないので、考えたことを行動に移しましょう!

次に習慣編です!!

①1日6~8時間は睡眠をとる

このくらいは寝ないと誰でも集中できなくなると思います。

休む時は休む、やるときはやる、メリハリをつけられるといいですね?

②予定を立てる

がむしゃらに勉強すれば受かる、受験はそういうものではないです。

やらなきゃいけないことを試験までに多くやれた人が受かります。

なので効率的に勉強する必要がありますが、そのために予定を立てることはマストです!!

予定も1年単位、数か月単位、1日単位と立てる必要があります。

1年単位、数か月単位の予定は先を見据えて勉強するため、

1日単位の予定は日々の予定がやり切れたか

確認するために使うといいと思います!

これから1日1日時間があっという間に過ぎていくと思いますが、

1日1日大切に過ごしていきましょう!

以上新井でした。