ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 236

ブログ 

2019年 5月 5日 GW頑張っている生徒紹介!part1

 

こんにちは!担任助手の圖子(ずし)です。

ただいまGW真っただ中にもかかわらず、

小手指校の生徒たちは日々勉強に励んでいます!!

というわけで、今日は頑張っている生徒を1人紹介します。

名前はS.M君

彼はなんと、4月のセンター試験本番レベル模試英語

換算得点8割を突破しました!!すごい!

8割をとれた理由は何といっても高速マスター!

英単語1800から英文法750までを4月模試までに

完全修得した成果がでましたね。

センター試験はやはり基礎が大事だということを実感したと思います。

この調子で皆さんもどんどん高速マスターを進めていきましょう !!!

 

 

 

 

 

2019年 5月 4日 令和~新時代の到来~

 

はい。令和です。

 

元号が変わって最初のブログを書きます。平本です。

私は「令和から本気出す」と周りに公言していて、

今のところ順調に来ています。

 

私のようにこの機会に心機一転頑張ろう

と思ってる人いますか?

というか是非皆さんそうであってほしい所です!

 

すでに校舎に通っている皆さん。

まずは平成中に終わらせられなかった高速マスターに取り組むのはどうでしょう。

 

まだ校舎に通っていない皆さん。

現在小手指校では

高1,2生に向けて、定期テスト対策特別招待講習

高3生に向けて、部活生特別招待講習

を実施しています。

新しい時代に新しいことに挑戦してみるのはどうでしょう。

 

以上、平本でした!

 

 

2019年 4月 30日 塾内特訓会を行いました!

 

 

こんにちは!担任助手の国谷です!

今日は平成最後の日ですね!

平成最後の日に小手指校で行われたのが塾内特訓会です!

 

7:00~19:00の12時間、4月模試の復習をメインとして

高速基礎マスター

古文助動詞など

基礎力を強化しました!

また、新担任助手の2人が自分と同じ体験をしないよう教訓を生徒に伝えて、

モチベーションを上げさせる

しくじり先生

~担任助手不合格体験記~

 

を行いました!

 

参加者は熱心に話を聞いて、やる気に満ち溢れた表情で午後の勉強に向かって行きました!

 

明日から3日間は校舎が完全閉館するため、

自宅受講が中心となると思いますが

今日のような集中力で頑張ってください!

以上、国谷でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 4月 29日 模試の復習は鮮度が命!

こんにちは!担任助手の相見です!

ゴールデンウィークが始まりました!

受験生にとってはいよいよ

丸一日勉強する日々の

幕開けといったところでしょうか!

夏休みまでに自分の中に耐性をつけておきましょう!

さて、昨日は

センター試験本番レベル模試

でしたね!

みなさん出来のほうはいかがでしたでしょうか?

模試において一番大事なのは

直後の復習

です!

(東進生ならだれもが見たことある図ですね)

表の通りです!

2日後までに完璧に復習

そしてそれを繰り返す

せっかく受けた模試を無駄にしないためにも

しっかり復習をしましょう!

次の目標は6月の

全国統一高校生テスト!

しっかりと準備して

目標点を突破しましょう!

以上、相見でした!

 

 

2019年 4月 27日 My name is 大吉 ver.

  

 

 

 

こんにちは!?

 

四月から新規担任助手となりました

佐々木 大吉(ささき だいきち) です!

 

以前は、狭山ヶ丘高校に通ってました。

今は、

青山学院大学 

国際政治経済学部 でお勉強してます!

 

学校の向かいの歩道からとったやつでげす。

ピンクのお花がきれいだな~。

 

特技は、楽器と作曲です。

アコギ、エレキ、ドラム、ベース、ピアノ、ハープ弾けまーす

 

あと、めっちゃBeatles好きです。

さて、

佐々木は担任助手に二人います。周りは一様にして私のことを大吉先生と呼びます。

あなたはどうする?

 

以上、佐々木でした!

 

 

お申し込み受付中!

S