ブログ
2018年 11月 25日 リベンジ特訓会!
こんにちは!担任助手4年の青山です?
今回のブログでは、
本日小手指校で行われているイベントについてご紹介します!
その名も…
リベンジ特訓会です✨
⇧参加している生徒の一部です⇧
私も何度か会場内を見ましたが、
みんな集中して取り組んでいました?
この会に参会している生徒は
英語の基礎の見直しをしています✍
細かく時間を区切って
問題演習を繰り返す
受験勉強ができる残り少ない時間の中で
大切なことを改めて実践しています?
入試本番までの残り時間も少なくなり
やらなければいけないことに追われて焦っている人もいるかもしれません。
応用問題ばかりに手を出したくなっている人もいるかもしれません。
でも、
わからない問題にぶつかったとき
苦手科目を伸ばしたいとき
基礎基本に立ち返る勇気は大切です¡
できることをすべてやりきって
本番を迎えよう?
12月センター試験本番レベル模試まであと21日!
センター試験本番まであと55日!
頑張れ!受験生?
以上、青山でした?
2018年 11月 24日 大学生前期報告会!~小達・吉﨑未来ver.~
こんにちは!担任助手1年の吉﨑です。
最近とても寒い日が続いていますね❄
体調管理はしっかりと出来ていますか?
センター試験まであと56日。
手洗いうがい、マスク着用等で風邪・インフルエンザ予防をしましょう!
さて、本日は小達担任助手と私による大学生前期報告会が行われました。
HRの様子↓
小達担任助手は薬学部なので医療系、
私は管理栄養士専攻なので栄養系の話をしました。
2人とも理系でしたが、文理問わず沢山の生徒が来てくれました☺
2人で行ったため短い時間でしたが、
大学生がどんな前期を過ごしたか知ってもらえたでしょうか。
皆さんの視野が広がるHRになっていたらいいなと思います♪
次回は12/1(土) 20:00~
青山担任助手と平本担任助手による大学生前期報告会を実施します!
是非参加してくださいね。
以上、吉﨑でした。
2018年 11月 23日 難関大・有名大記述模試実施!
こんにちは!担任助手の佐藤です!
今日は受験生の難関大・有名大模試が実施されました。
それぞれの志望大学レベルにあわせて、難関、有名に分かれて受験をしました。
日ごろ過去問を解いている成果は出たでしょうか?
しっかりと自己採点と復習をして、本番に繋げていきましょう!
次回の模試は12月のセンターレベル模試です!
受験生にとって最後のセンター模試となり、冬休み期間にも繋がる大切な模試です!
完璧な準備をして挑みましょう!
2018年 11月 22日 現高校2年生がすべきこと(社会科目ver)
こんにちは!担任助手2年の新井です。
最近寒くなってきましたね❄
私は昨日からマフラーをつけ始めました!
サムサニモマケズ、勉強頑張りましょう!?
今日は、今の高校2年生がやるべきこと社会科目ver
についてお話したいと思います!
自分は受験生の頃、日本史選択だったので、今回は日本史についてお話します。
日本史ですが、みなさんどんなイメージがありますか?
私は最初教科書を見たとき
覚えること多すぎ!!!?
と思いました。
おそらくそう思う人がほとんどだと思います。
そんな日本史を効率よく勉強するために、
今高校2年生ができることとはズバリ、、、
全体の流れを覚えることです。
主要な出来事や権力者の順番を覚えるということです!
高校2年生の内にその土台、枠組みを作っておくことで
3年生になってから日本史が理解しやすくなるはずです!
私は参考書として東進の金谷先生の『なぜと流れがわかる本』を使っていました!
これだけで大学入試を突破できるというわけではありませんが、
基礎固めをするにはとてもいい参考書です!
簡単な言葉で説明されているので、
特に日本史が苦手な人におすすめです?
この土台が完成したら日本史一問一答などで
知識量を増やしていく勉強をしていくといいと思います。
以上が私の思う現高校2年生がやるべき日本史の勉強です!
勉強が遅れがちな日本史こそ、早く勉強を始めて
ライバルと差をつけましょう!
以上新井でした。
2018年 11月 21日 高2生が今の時期にやっておくべきこと~理科~
こんにちは。担任助手一年の齊藤です。
いよいよ本格的に冷え込んできましたが、皆さん体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
遂に、センター試験まで二ヶ月を切りましたが、対策のほうは順調に進んでいるでしょうか。
受験生はセンター試験対策のラストスパートをかけ始めているでしょう。がんばって下さい。
さて、今日は高校二年生に向けて、センター試験同日模試を見据えて、今の時期何をすべきかについて書きたいと思います。
まず、授業で習った範囲の理解を深めておく必要があります。
まだ多くの学校で全範囲の学習が終わっていないと思いますので、センター試験同日模試では既習範囲の理解度を確認するつもりで受けて欲しいです。
そのため、習った範囲の演習をしっかりやって欲しいです。
特別な対策は必要ないです。授業のノートを見直して、覚えておくべきことをちゃんと頭に入れ、学校で配付されたような基礎的な問題集を解いておくと良いでしょう。
また、これは理科だけに限った話ではないのですが、自分の第一志望校に合格した先輩たちがセンター試験同日模試でどのくらい得点していたのか調べておくと良いでしょう。
東京大学の話をすると、その模試で8割程度得点していた先輩は90%の割合で合格していたというデータがあります。
私はこのデータを目撃してから気合を入れて勉強したのを覚えています。
皆さんも一度調べてみるといいでしょう。担任助手に聞けばきっとわかりますよ。
以上です。