ブログ
2024年 3月 21日 スタートダッシュの重要性
こんにちは!担任助手の山崎です🌱
だんだんと暖かくなり、春が来たことを実感します。
学生の卒業シーズンでもある春は、過ごしやすくて嬉しいけど少し寂しい時期ですね。
今回は『スタートダッシュの重要性』がテーマです。
「受験は高3生から始めればいいや」と思っていませんか?
みんな高3生から始めようと思っているので、高3生になると全員猛烈に勉強します。
そのためいくら努力しても逆転が難しいのです。
反対に高1,2生は頑張っている人もいるけれど、頑張っていない人も多いのが現状です。
高1,2生から猛烈に努力することで、早くから成績を伸ばし、逆転合格の可能性も高くなるのです。
スタートダッシュに関して、東進ハイスクールでの取り組みをひとつ紹介します。
【先取り学習サイクル】
東進の受講で予習をして学校の授業を復習とする勉強法を先取り学習のサイクルと言います。
このサイクルを実施することで、そもそも苦手を作らないようにして、成績を伸ばしていきます。
受験勉強に取り組むのに「早すぎる」ということはありません。
早期に始めれば始めるほど、第一志望校に合格する可能性が高くなるからです。
ぜび、この春休みにスタートダッシュをしましょう!
以上、山崎でした🌱