ブログ
2021年 10月 13日 共通テストでの注意点
こんにちは!担任助手の髙泉です!
昨日に引き続き、本日も雨が降っております。
そのせいか、今日は少し肌寒く感じますね。なにか羽織れるものがあるといいといでしょうと、テレビも言ってました!
さて、本日のブログテーマは「共通テストでの注意点」です。
ぜひ、参考にしていただけたらと思います。
注意点は大きく分けて2つ、2日かけて受験する人は3つです。
① 前日
前日にするべきことは、当日持っていくものの準備と、早く寝る事です。
準備をすることは当たり前として、どうして早く寝る必要があるかというと、
早く起きるためです。これも有名な話ですが、脳というのは起きてから約3時間ほどかけて一番勉強できる脳に変わります。
ですので、本番で精一杯の力を発揮するためにも、試験開始の、最低でも3時間ほど前にはおきていないといけないという事です。
② 当日
当日は、特に意識するべき事が多いです。
各学校でも、直前期に入ったらお話があると思いますので、ここでは1つだけ、私の経験から言える、1番重要なことをお話します。
それは、テスト中は鼻までマスクをかけるという事です。
このようなご時世ですので、もうどこでも外出するときはマスクをつける事が当たり前になりました。
それは、試験中でも例外ではありません。試験中、マスクをつけていないことはおろか、鼻までマスクで覆わないと試験中であっても、注意されます。
私は、鼻までマスクで隠していなかったがために、5,6回注意されました。
そしてそれは、すごく集中力を削がれます。内心では「こっちは共テにかかってんだ、邪魔しないでくれよ!」と思っていました。
ですので、そういった注意をされないようにするためにも、鼻までマスクをつけるようにしましょう。
③ 試験終了後
次の日、受験しないよという人は、自己採点してもらって構いません。
ですが!!まだ、控えているよという人は自己採およびそれに類する事はしないようにして下さい。
どうしてかといいますと、その結果が悪くても良くても、精神状態に影響を及ぼしかねないからです。
良かった場合だと、心に余裕ができてしまいます。試験を挑むうえで大切なものは「程よい緊張感」です。
それが、心に余裕ができてしまうと、損なわれかねません。
悪かった場合だと、モチベーションを落としてしまいます。
それを落としてしまっては、何事においてもそうですが、最高のパフォーマンスを生み出すことは絶対にできません。
故に、自己採点は試験が最後まで終わってからするべきということです。
(それから、自己採する余裕があるのだったら、まだ終わってない科目の勉強をして、すこしでもあがいて、1点でも多くもぎ取る努力をするべきなのは言うまでもありませんよね)
本日のブログは以上になります。最後まで読んでいた頂きありがとうございました!
この他にも、注意点はたくさんあります。どんな状況になっても対応できるようにするために、試験直前になったらよく調べておいてください。
明日は、相見で「勉強が辛くなったら」です!ぜひ、明日もご覧になってください!
以上、髙泉でした。