橋本流模試の復習方法(文) | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » 橋本流模試の復習方法(文)

ブログ

2021年 4月 26日 橋本流模試の復習方法(文)

こんにちは!担任助手の橋本です!

 

 

今回は橋本流模試(文系)の復習方法を皆さんにお伝えします!!

模試の復習ってどうすればいいの?何からやればいいか分からない、、。という人は必見です✨

 

 

 

まず始めにやっていたのは

全ての教科をいちから解き直すことです。

 

 

解き直しをするのは当たり前だと思いますが、

中には間違えた問題しかやっていない人もいるのではないでしょうか。

間違えた問題に限らず正解した問題もやることで、

正解した問題がしっかり理解して解けたのか

感で当たってしまったのかが分かります。

もし感で当たってしまったのなら次に同じような問題が出た時解けません。

 

解説を見て復習しましょう!

 

 

また、解説は正答に関わらず、

全ての問題において解説を見ること

をオススメします!!

間違った意味で用語を覚えていたり、

世界史や日本史はどこの流れがつかめていないのか、人物の繋がりなどを

再確認することができます!

国語だったらどう読み間違えていたのか、

その文章が本当に伝えたいことは何だったのかを理解することができます!

 

 

 

社会

 

暗記科目なので復習を続けないと忘れてしまいます

模試で間違えてしまったり、自信がなかったところは教科書を見たり、

特定の分野にしぼって問題集を解くことで理解が深まるし、これまでの復習にもなります。

その前に模試の解説を見とくとたくさん知識を得られるのでオススメです?

 

 

 

国語

 

問題によって読みやすかったり、読みにくかったりがあると思います。

初めは解答を見ずに文章を読み直して、問題を解きます

解き終わったら解説を読んで筆者の言いたいことを把握し、

知識の部分で間違えてしまった問題は間違えた箇所をまずは自分で調べていました!

自分で調べることで頭に残りやすくなります☆

 

 

 

 

英語

 

時間との勝負だと思います。

まずは時間を考えずにじっくりと文章を読んで、

読み込んで問題文が解けるならスピードの問題だから次に文章を音読します。

読み込んでも解けなかったら単語力や文章から読み取る力が足りていないので

解説を読んだうえで、再度解き直しをします

自分がどちらの理由で解けなかったのか、何も見ずに解き直しをして確認しましょう!

復習は自分の苦手や間違えて理解していたところなど把握することができます!

疎かにせず、

早めに復習をしましょう!!

 

 

 

 

 

以上、橋本でした!

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S