英語勉強法 | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2021年 8月 5日 英語勉強法

こんにちは!1年担任助手の橋本です♪

最近猛暑で夏バテしてます、、、。

美味しいかき氷をたくさん食べたいこの頃です。

皆さん部屋にいても水分はとるようにしてくださいね‼

 

 

 

早速ですが、

今日は「英語勉強法」をお伝えします!

少しでも参考になれば嬉しいです!

 

 

 

まず、皆さん共通テストの英語は最後まで終わりますか??

 

終わらないって人は、終わるよって人はを読んでください!

 

 

 

 

, 終わらないって人はまず長文に慣れましょう!

 

でも、慣れるためには何をすればいいの、、、?

 

 

それは1日最低1題英語の長文を読んで解くことです!

 

このとき気をつけてほしいのが時間を決めて

決めた時間内で終わらなくても最後まで解ききることです。

決めた時間内で終わらなかった場合プラスで何分かかってしまったのか記録します。

慣れてきたらだんだん時間を短くしていきます。

それを毎日続けていくと英語の長文を読むのに慣れてスピードも上がります!

毎日長文に触れることがとても大事です。

英語は少し触れなくなっただけで読めなくなってしまいますΣ(゚д゚lll)

 

 

毎日読みましょう!

 

私は朝に30分、夜に30分、毎日2題読んでました!

 

 

 

 

 

 

 

,終わるよって人は正確に解けるようにしましょう!

 

正確に解くには、、、?

 

 

長文を読み込みましょう!!

初見の問題を解くときにスピード重視で解くのはもちろんですが

答えがあっていなければ意味はありません。

最後まで解けるようになったら

スピード+正確さが必要となってきます。

早く読めるようになってくると

だんだん読み込みが浅くなってきます。

そうなると凡ミスをしてしまいがちです。

ミスを防ぐためにも自分が大事だと思うところに線を引いたり

間違えたところはなぜ間違えたのか分析することが大切です!!

 

 

 

 

私がやって良かったと思うことは1日1題以上問題を解くこと

そしてもう一つ、

分からなかった単語を

小さいメモ用紙に書きだめていくこと

です!

 

 

共通テストで分からない単語や熟語、

大学の独自試験の過去問を解いていく上で

難しい単語もたくさん出てきます。

分からない単語に遭遇した時、

 

そのままにしている人はいませんか??

 

単語は毎日触れることで覚えることができます!

分からなかった単語は単語帳かメモに書いたり

単語の教科書にチェックして毎日隙間時間に見るようにしましょう!!

 

 

 

 

今回は私がやっていたことを紹介しましたが、

工夫の仕方はたくさんあります!

是非、参考にしてみて下さい!!

 

 

 

 

以上、橋本でした❀