ブログ
2021年 9月 15日 長文ってどうやったら早く読めるようになるの?
こんにちは!
担当生徒に英単語テストでそろそろ負けそうな千葉です。
私のグルミでは毎週英単語のテストを行っています。
一通り目を通して自分だったら何点取れるか考えるのですが、
私の忘れてしまった単語を
生徒がこたえられるようになってきて負けてられないなと思います。
今日のテーマは長文読解の速読についてです。
共通テストリーディングや一部の二次私大の英語の問題は
長文を読むスピード、時間との戦いです。
時間をかければ点をとれるんだけど、、、
といった意見を頻繁に聞きますし、
実際私もそうでした。
今回は英文の速読に大切だと思う
二つのことについて
書いていきたいと思います。
英文の速度をするうえで大切なこと一つ目は、
語彙力です。
英文を読むうえで相当の訓練を積んでいる人でなければ英文を直接理解することは難しいです。
必ず、一度日本語に翻訳してから文章を読んでいます。
このように考えると英単語を見て日本語訳を思い出すスピードが
早ければ早いほど素早く長文を読むことができます。
dog=犬、apple=リンゴ
このくらいの単語なら思い浮かべるのに一秒もかからないでしょう。
このような単語を少しでも増やすことが速読のカギを握っています。
知らない単語を学びつつ
翻訳の瞬発力も鍛えるために
単語の勉強は毎日続けて欲しいです。
続いて二つ目は
英文に慣れることです。
前述したようにほとんどの人が日本語に翻訳しながら英文を読んでいます。
日本語の文章とは文構造が全く異なる英語を
単語を一つ一つ訳しても意味が分かりづらいことがほとんどです。
なので、
より多くの英文に触れ、
英語の文章構造を素早くつかめるようになる必要があります。
参考書や授業において文法をを習っているのはこのためだといっても良いでしょう。
何度も何度も練習を積むことで必ず慣れることができます。
音読をすることで効率よく英文に触れることができますので是非参考にしてください。
速読をするためには英語→日本語のスピードと精度を上げることが大切です。
語彙力と英文に慣れること。
この二つを意識して勉強してみて下さい。
以上千葉でした!!