ブログ
2024年 2月 29日 高校一年生向け 進路選択
こんにちは!担任助手二年の田村です。
受験生は入試が始まり、少しずつ卒業が近づいてきていますね。
高1,2生は部活でも勉強でも、ここから本格的に忙しくなっていくと思います。
気づけば今年もまた、そんな代替わりの季節がもうすぐそこだと思うと、
本当に時間の流れの速さには慣れないなと感じます。
今回のブログはそんな代替わりで、新たに高2になる現高1生に向けた内容です。
テーマは「高校1年生向け 進路選択」です。
高校1年生のこの時期の自分を振り返ってみると、部活の記憶しかないぐらい部活漬けの毎日でした。
そんな私が進路選択に関してやっておけばよかったと今思うことは、
自分の好きなこと・今後やりたいことを自分でしっかり知っておくことです。
今目の前にあることに熱中して、一生懸命取り組むことはとても良いことですが、
それに加え、先を見据えることも高校生頃の年代には必要不可欠です。
なぜそれを後悔しているかというと、
私は進路に関して志がしっかり固まらないまま受験生になり、入試を迎え、大学生になったからです。
大学に入ってからでは、この分野面白そうだなとか、こんな学問もあるんだとか思っても、
自分の入学した学部学科にいる以上はそこに関連したことを学ぶしかありません。
高校生の頃は、「自分の人生に関してどうしたいか迫られるときがくる」というのは頭では分かってはいましたが、
まだ大丈夫だろうという気持ちと
将来に関わる選択をしなければいけない怖さがあって先送りにしていました。
高校生活を約1年経験して、環境に慣れてきた今は
落ち着いて将来を考えるいいタイミングだと思います。
なにもやりたいこと、好きなことが思いつかない人は、
大学のホームページなどでどんな学部があってどんなことをしているかを見てみて下さい。
大学によって個性がありますし、こんなことも大学でやるんだと新しい発見もできます。
とにかく何か考えて調べるというアクションを自分から起こしてみることがとても大事です。