~千葉大学法政経学部合格者がこの時期していた勉強法~ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » ~千葉大学法政経学部合格者がこの時期していた勉強法~

ブログ

2022年 6月 25日 ~千葉大学法政経学部合格者がこの時期していた勉強法~

こんにちは!担任助手1年の山岸です!

 

今日はとにかく暑いですね、、、ハンディファンを買うか迷うところです(笑)

 

みなさん夏バテ熱中症には気をつけましょう!

 

さて、今日のテーマは「千葉大学法政経学部合格者がこの時期していた勉強法」です!

 

千葉大学に受かった人の勉強法を聞いてもあまりしっくりこないと思うので、

「国立大合格者がこの時期していた勉強法」を話していこうと思います!(あくまで僕の例なので、参考までにしてください)

 

僕がこの時期やっていたのはずばり、主に苦手科目の克服、過去問演習です!

 

過去問演習については、得意科目の点数をはやくあげたかったので、基本的に英語の過去問をやっていました!

 

苦手科目の克服に関しては、特に数学と理科が苦手だったので、講座や参考書をやっていました!

数学については第一志望校レベルの講座、理科については学校で配られた問題集を使って復習メインでやっていました。

 

なぜ苦手科目をやっていたのかというと、国公立大は一次(共通テスト)、二次試験どちらも対策が必要で、二次試験を受けるためには共通テストでよい点数を取らなければならず(一言でいうと足切りといったりします)、共通テストで苦手科目に足を引っ張られたくなかったからです。

 

また、共通テストにおいては国公立大が課す科目数が多く、得意科目で押し切るということは難しいということも理由の一つです。

 

これらの理由から苦手科目の克服に取り組んでいました!

 

国公立大では大学、学部によって科目ごとの配点が違います!配点を把握してから科目ごとに割く時間を考えて勉強して行きましょう!

 

以上、山岸でした!