ブログ
2020年 11月 10日 自分と向き合う重要性
こんにちは!平本です!
最近は就職活動で忙しかった日々がいったん落ち着いて一息ついてます。
(そんなにゆっくりしている場合ではないんですけどね)
今日のブログのテーマは自分と向き合う重要性なのですが、
多分皆さんよりも私の方がこれは重要です。
なので今回は志向をいつもと変えて学生目線での話をします。
大学受験や高校受験でも進学先の決め手はいくつかあったと思います。
家からの距離、部活動、学べること、偏差値
大体このくらいでしょうか。
ただ、ぶっちゃけ偏差値が大きな決め手になる事が殆どだったのではないでしょうか。
就職活動はそもそも偏差値がありません。近い所でいったら年収でしょうか。
ただ、年収を決め手にするのしても平均年収で比較することはあまりおすすすめできません。
年寄りが多ければそれだけ平均年収は上がりますから(笑)
じゃあなにを決め手に志望企業を決めたりしてるの?
仕事内容、ビジネスの相手、勤務先、事業性、資本、ビジネスモデル
扱う商品、そもそも商品がある会社か、営業か開発か、年収等々…
ここで今全部上げるのは正直無理です。
数ある決め手の中から自分が何をどれだけ優先するかで決めていくんです。
自分が何をやりたいのか、何が得意なのか、どうなりたいのか、
そのために適した会社はどこなのかこんな風に考えます。
つまり自分に向き合ってその結果と企業をマッチングさせていくイメージです。
これは主に大学に入ってからの話です。
漠然と毎日を過ごすのではなく、常日頃から自分と向き合っていると
就職活動時に苦労が少なく済みますよ。(笑)
また、当然ですけど就職活動をきっかけで将来について考える人よりも
それ以前から将来を見据えて行動している人の方が夢を叶えられると思います。
もちろん受験期にも同じことが言えると思います。
辛い時や逃げ出したくなった時に今一度自分に向き合って
何のために勉強しているのかを問いただせる人、答えが出せる人は
なんとなく勉強する人よりも強いと思います。
高校生の皆さんにはあまり響かない話だったかもしれませんが、
いつか私の言いたいことが伝われば嬉しいです。
以上、平本でした。