スキマ時間使えてる? | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » スキマ時間使えてる?

ブログ

2021年 4月 10日 スキマ時間使えてる?

みなさんこんにちは!

担任助手2年の後藤麻友です!

なんと、大学2年生になってから初めてのブログです!(笑)

みなさんこの1年もよろしくお願いします。

 

さて、今日のテーマはスキマ時間についてです。

皆さんはスキマ時間をどのようにつかっていますか?

机に座ってペンを動かし勉強する時間も大切ですが、

そのほかにも勉強できる時間は意外と日々の生活の中にあります!

今回は私が受験生のときに実際にやっていた

スキマ時間の活用法をいくつか紹介したいと思います。

 

①通学時間

スキマ時間では王道の、電車やバスに乗っている通学時間

人によっては、通学時間がとても長い人も多いのではないでしょうか。

高速基礎マスターを進めたり、英語や古文の単語帳を見たり、

参考書を見たり、日によって色々な事をやっていました。

毎日登下校時間を有効活用し、勉強時間を増やしましょう!

 

②学校の授業の休み時間

授業の間の10分休み、パワーステージを進めることが多かったです。

(ネクステとかビンテージと同じ系統の参考書)

授業の間の休み時間って勉強するには短い、、と思いがちですが、

塵も積もれば山となる!

毎日ある休み時間を使えないかと考え、

休み時間に少しでも勉強することを意識していました。

もちろん休憩時間として友達と話したり、

少しスマホをいじったりすることもありましたが、

なるべく参考書を見るように頑張っていました。

 

③お風呂時間

古文の単語帳を買った時に付録でついてきた防水の単語一覧表(?(笑))を

お風呂の壁に貼って、湯船につかっているときに眺めていました(笑)

古文重要単語はお風呂の時間に覚えきった感があります!

英単語ばっかりやりがちだったので、

古文単語を覚える時間を毎日確保できたことはおおきかったです。

 

④寝る前の時間

寝る前、布団に入ってスマホをいじってる人はいませんか、、、?

その時間、勉強時間に変えましょう!

ここまで終わらせたら寝る(30単語覚えるまで等)みたいに

ノルマを決められるとやりやすいと思います。

 

こんな感じです。使えそうなスキマ時間はありましたか?

机の上で勉強すること以外にも勉強時間は確保できます。

ぜひここで紹介したもの以外にも自分で工夫して勉強時間を確保していってください!

 

以上、後藤でした!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。