推薦入試を考えている人へ~この時期何をすればいい?~ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » 推薦入試を考えている人へ~この時期何をすればいい?~

ブログ

2022年 6月 27日 推薦入試を考えている人へ~この時期何をすればいい?~

こんにちは!担任助手の山崎伊吹です!

最近急に暑くなりましたね、、、。

生徒からは歩いているときにもうセミの声が聞こえたと教えてもらいました!

水分補給をこまめにとって熱中症に気を付けたいです💦

 

さて、今日のテーマは「推薦入試を考えている人へ~この時期何をすればいい?~」です!

私は元々推薦入試を受けようと考えていなくて、夏休みごろから推薦入試を考え始めました。

(私は総合型入試で合格をいただきました)

この時期はとにかく学力を上げるために過去問を中心に勉強を行っていました。

私が推薦入試を経験して、この時期からやっておいたほうがいいと思ったことは

とにかく勉強です。

推薦入試は主に指定校推薦と総合型推薦がありますが、指定校推薦は事前に校内選抜があり、3年間の定期テストで上位を取っていないと自分の志望大学・学部に申し込めません。総合型選抜も申込の時点で4.0以上の評定が必要であったり、指定校推薦と違って合格できる可能性は高くありません。

以上のことを踏まえて、

推薦入試頼りの受験勉強はやめたほうがいい

ということを伝えたかったです。

一般受験に向けて勉強し、志望大学・学部に

合格できるチャンスを増やす

という意味で推薦入試を受験したほうが良いと思います。

高1.2生は、推薦入試や一般入試にかかわらず、

この時期にオープンキャンパスに行くこと

は必須です!

オープンキャンパスの申し込みが開始している大学もありますので自分の志望大学、2~4校を目安にぜひ行ってみてください!(もちろん高3生も志望大学に行ったことがなければラストチャンスのこの時期に行ってください!)

本当に学校の雰囲気って大切です!

オープンキャンパスの時以外に行くと通っている生徒の雰囲気も普段の生活に近くなるのでオープンキャンパスが実施されない大学を志望している場合は普段の休みに大学の近くまで行ってみるのもいいと思います✨

 

久々のブログで話過ぎてしまいましたが、

推薦入試を考えている人の力になれればいいなと思います!

以上、山崎でした!