ブログ
2022年 9月 8日 私大の過去問の進め方教えます!
こんにちは!
担任助手一年の高橋です!
夏休みが終わり、文化祭もそろそろ終わりを迎えてきたころだと
思いますが、受験モードに切り替えられていますでしょうか。
少しの気の緩みでも長く続くと大きく今後に影響しますので
早めに気持ちを切り替えていきましょう!
さて本日はテーマは「私大の過去問の進め方教えます!」です。
自分は私立志望だったので受けた大学はすべて私立でした。
もちろん併願校対策などで私立の過去問はそれなりに解いたので
進め方を皆さんに共有できると思います。
私立の過去問の進め方について言えることは
大学ごとの出題傾向をうまくつかむことが重要だということです。
これはすべての過去問に当てはまることだとも思いますが、
特に私立の問題は大学ないし学部によって大きく異なっていることが多いです。
もし自分が受ける第一志望の大学が特殊な出題傾向だった場合、
しっかり回数を重ねて慣れることが必要ですし、
併願校が第一志望とは異なった傾向だった場合も
ある程度の慣れが必要になってきます。
十分が学力がついているからといっても、
その大学学部の問題に適応できなければ不合格です。
過去問の演習は自分の力をうまく受けるところの問題に合わせて
解けるようにしていく作業とも言えますのでしっかり行いましょう。
これで本日のブログは終わりです。
頑張ってきましょう!