ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2023年05月の記事一覧

2023年 5月 13日 毎日登校を続ける重要性

こんにちは!

担任助手2年の本橋です!

最近は気温が上がったり

下がったりしていますね

体調を崩さないよう気をつけましょう!

 

さて、本日のテーマは

「毎日登校を続ける重要性」

です!

まず東進は対面授業ではなく映像授業

なのでいつでも好きな時に来れるのが

ポイントです✨

そして受講の予定を入れていなくても

東進にきて自習することができます!

 

そんな東進だからこそできる

“毎日登校”ですが

一番重要なのは習慣づけです!

毎日登校は、毎日机に向かって

何かしら勉強するという習慣づけの

ためにとても重要です。

 

勉強することが習慣づけばだらける日が

無くなり継続的に勉強することで

記憶の定着もしやすくなります。

勉強することを習慣にするまでは

少し辛いかもしれませんが習慣に

なってしまえばそんな辛くありません!

例えば毎日歯磨きをすることは

当たり前でなにも辛くないですよね?

 

家に帰って机に毎日欠かさず向かう

というのはなかなか難しいと思うので

ぜひ毎日東進に来て勉強する

習慣をつけましょう!

 

以上、本橋でした🕊

 

2023年 5月 7日 <5月版>部活生の数学勉強法

こんにちは!担任助手1年の今別府です

高3生は部活動もラストスパートに突入してきましたね!!

そんな部活生の皆さんは数学をどのように勉強していますか?

 

僕は高校生の頃にバレーボール部に所属しており、週5日の活動で土日も部活三昧でした。

皆さんも同じぐらい、もしくはこれ以上あるっていう方もいるとは思いますが

受験生は部活を言い訳に甘えている余裕なんてありません!

そこで、僕が部活生時代にやっていたことを紹介していこうと思います

 

まず、数学などの計算中心の科目はにやることをお勧めします!

朝の時間帯は、脳がフレッシュではっきりとしているので、頭を使うときには最適です!

 

次に、なかなか勉強できないという人に対してですが、

部活がある日は特に、疲れたから休みたいと思う日も多いと思います。

そんな時には、あらかじめ一日に何の問題を何問解くかを決めておくと、あとから手をつけやすくなるので是非自分なりに設定してみてください!

 

最後になりますが、数学は本当に演習量が物を言う科目なので、出遅れたらかなりのロスになります。

なので、少しでも早く多く演習できるように日々からコツコツと頑張っていきましょう!!

 

以上、今別府でした。

2023年 5月 6日 眠い時はどうするのが正解??

 

こんにちは!担任助手の山崎です🌱

5月に入って一気に暑くなり

半袖で過ごす日々が多くなりましたね🌞

明日は一気に寒くなるそうなので

体調に気を付けて過ごしたいです!

 

今日のテーマは

「眠い時はどうするのが正解??」

です!!

このテーマは

私の永遠の悩みでもあります(笑)

正解は人それぞれだと思うので

今回は2種類紹介したいと思います!

①散歩して気分転換

私はこの方法は

一番自分に合っている気がしました!

眠くなったら校舎を出て

周辺を20分くらい散歩していました🏃

英語のリスニング音声を聞きながら歩いたり

英単語を復唱しながら歩いていました!

②10分程度の仮眠

これは聞いたことがある人も

多いと思います!

20分以上寝ると

脳が夜の睡眠だと勘違いして

熟睡モードに入ってしまい

さらに眠くなってしまうので

10分~15分程度の仮眠が良いそうです!

私も何度かチャレンジしましたが

どうしても10分では起きられないという

悔しい思い出があります、、、

この方法を試したい人は

仮眠の前に担任助手に声をかけて

10分前後で起こしてもらう

という方法もぜひ使ってみてください!

 

個人的に

眠気は受験の最大の敵

だと感じています。

倒せるように頑張りましょう🔥

以上、山崎でした🌱

2023年 5月 5日 高速マスターの効率的な行い方

 

こんにちは、蓮見瑛です。

 GW期間は効率的

学習できているでしょうか?

時間に追われる皆さんに

本日は高速マスター効率的

学習方法を紹介します 。

 

その1

隙間時間を有効活用しましょう

通学時や朝の十分、休み時間

など、細かな暇を使いましょう

 

その2

暗記科目は短時間でも

複数回取り組むことが

効率化つながります。

時間に余裕ない人ほど時間を

区切りをつけてこまめに復習しましょう。

 

以上蓮見瑛でした。

2023年 5月 3日 <5月版>部活生の英語勉強法

 

 

こんにちは!

担任助手3年の平田大智です!

今年もGWがやってきましたが、

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?

帰省、旅行、勉強、部活など、

GWの使い方は十人十色だと思いますが、

受験生の皆さんの多くは、

今年のGWは勉強に捧げるのではないかと思います。

また、GWは部活動の大会のシーズンでもありますよね。

ということで、今回はそんなGWがある5月

受験生(特に部活生)にもってこいの内容になっております。

そんな、今回のテーマはなんと、

「部活生の5月の英語の勉強」です!

 

僕自身、高校時代はバドミントン部に所属しており、

週4回の部活動と毎日の朝練+自主練

をこなしていました。

そんな僕でも東進に入学してから、

英語の偏差値を10伸ばし、

青山学院大学に合格することができました。 

 

まず、部活生や最近受験勉強を始めた生徒は、

他の受験生に比べて、

圧倒的に時間がないです。

そのため、スキマ時間

うまく活用することが大切です。

 

まず、5月ということで、

基礎固めが非常に大切な時期になります。

具体的には、英単語英文法です。

英単語に関しては、

システム英単語という参考書を

まず全て覚えました。

勉強法としては、毎日寝る前に30分必ずやること、

翌朝に前日の夜にやった個所を復習するということをしてました。

人間の記憶は接触回数に比例することが

研究で示されているので、とにかく何回も

同じ単語に触れることが大切です。

そのため、1秒1単語を意識して

単語帳を回していました。

文法に関しては、

学校の英語表現の授業の予習と復習必ずするようにし、

参考書はVintageという参考書を

毎日2章やるようにしていました。

この参考書を3周する頃には、文法に関しては基本的に

分からないことがなくなっているはずですので、

是非やってみてください。

 

勉強の進捗は人それぞれですが、

6月・7月から過去問演習を意識して

英語の長文に入る人がいるかもしれません。

そのため、英単語と英文法が固まって、

英語の成績をもっと伸ばしたいという方には、

毎日長文を読むことをお勧めします!

 

今の頑張りが、夏の成績に大きく関わってきます。

部活との両立や、成績の伸びに悩んでいる方も

多いかもしれませんが、

ここが最初の勝負どころです!

皆さんが5月やりきれるように

応援しています!

 

以上、平田でした!

また次回もお楽しみに!!